News
2023/11/26AGENDA 10th Japan Academy of Aligner Orthodontics
【2023年12月2日(土)DAY 1 プログラム】
10:00〜 尾島 賢治先生【インビザライン 抜歯症例のリカバリーテクニック】
10:30〜 渡辺 仁資先生【大臼歯遠心移動の効率を上げるテクニック】
10:50〜 Dr.Yau Yi Kwong【Use of vertical elastic in extraction treatment with aligner】
⭐️ 11:20〜 <休憩>
11:40〜 檀 知里先生【インハウスシステムによるスプリントとアライナーを用いたCMD患者のための矯正治療】
12:00〜 Dr.Narandr Chevangkul【Stratyfic Framework for Extraction Success】
12:40〜 長尾 龍典先生【デジタル矯正診断の現在、そして未来 〜スマイルアーキテクトがもたらすもの〜】
⭐️ 13:10〜 <お昼休憩>
14:10〜 Dr.Benedict Wilmes【Optimal aligner & TAD combination mechanics, sliding or screw activated mechanics?】
14:45〜 Dr.Ramón Mompell【Mid-facial Skeletal Expansion combined with posterior dental intrusion for transverse, vertical and sagital skeletal correction. Guided by Smile Digital Design】
⭐️ 15:15〜 <休憩>
15:45〜 町田 真吾先生【補綴治療におけるアライナー矯正の戦略】
16:15〜 猪狩 寛晶先生【GPによるインハウスアライナーの活用】
16:45〜 Dr.Peter Brawn【How to get better results in less time with aligners: my approach】
⭐️ 17:30〜 懇親会
【2023年12月3日(日)DAY 2 プログラム】
10:00〜 林 一夫先生【最新の suresmile アライナーを用いた矯正治療】
10:30〜 三林 栄吾先生【SureSmileシステムを利用したアライナー矯正治療の実践とデジタル矯正診断】
11:00〜 熊谷 友理子先生【混合歯列期のインハウスアライナーの有用性】
11:15〜 Dr.Ki Beom Kim【New paradigm of Clear Aligner Therapy】
⭐️11:45〜 <休憩>
12:10〜 趙 建鑫 先生【サージカルアシストを用いたMSEアプローチ】
12:30〜 尾島 賢治先生【インハウスアライナー矯正治療を成功するためのステージング】
⭐️ 13:00〜 <ランチセミナー>Dr.David Alejandro【Digital Photography Aligner Orthodontics】
14:00〜 Dr.Bjorn Ludwig【Hybrid treatments with in-office direct printed aligners – DPA-】
14:30〜 Prof.Ravi Nanda【After Change “How to do it style” Before “I can do this style”】
15:10〜 山崎 長郎先生 / 尾島 賢治先生【アライナー矯正治療とインターディシプリナリー】
16:00 閉会
Other News
2023/11/26
AGENDA 10th Japan Academy of Aligner Orthodontics
2023年12月2日(土)DAY1 / 2023年12月3日(日)DAY2 プログラム
2023/11/20
10th Japan Academy of Aligner Orthodontics
第10回日本アライナー矯正歯科研究会のプログラムを公開させていただきました。
▶️プログラム:https://aligner-orthodontic.com/events/10th-jaao-anual/
2019/12/14
7th Japan Academy of Aligner Orthodontics
第7回日本アライナー矯正歯科研究会
2020年12月6〜7日開催予定
詳細は決まり次第アップ致します。
Contact JAAO Office
With support from Companies affiliated with aligner therapy, JAAO aims to become one of the most prestigious scientific societies in the world. If you want to sponsorship or interview us, please contact us.