イベント

2024年9月8日
2024年9月7日(土)8日(日)第1回日本インハウスアライナー矯正歯科研究会

2024年9月7日(土)8日(日)第1回日本インハウスアライナー矯正歯科研究会

日本人向け(Japanese)

外国人向け(English)

第1回日本インハウスアライナー矯正歯科研究会を東京ポートシティホールにて開催いたします
2014年に日本アライナー矯正歯科研究会(JAAO)を立ち上げてから10年間で、企業型アライナー矯正を中心に約160トピックの内容にて研究会を開催して参りました
私たちは、早くからアライナー矯正を牽引してきたアラインテクノロジー社(インビザライン)を中心とした企業努力のおかげで、アライナー矯正治療の可能性を広げ、アライナー矯正による歯の移動について多くのことを学んできました
2024年、現在では口腔内スキャナーを始め、3Dプリンター、CADソフトなどのデジタル機器の発展や、アライナー素材の新たな開発によって、現在ではより歯科医師の意思を反映することができるインハウス型のアライナー矯正治療を、より速くより高いクオリティで患者様に提供できるようになりました

「インハウスアライナー」は独立したものではなく、従来の矯正治療、また歯科治療と連携することでより効果を発揮し、先生方の臨床の幅を広げるものだと考えています
インハウスアライナーという手段を、今から準備しておくことが将来のクリニックにとってとても重要です。
デジタル機器は年々進化しアップデートも速く、多くの情報に溢れています。今回は、従来のアライナー矯正治療の経験からさらに発展させた今後のアライナー矯正治療の可能性について、研究会という形で開催させていただきます。数年前からインハウスアライナーを開始されている先生方を講演者としてお声がけして臨床のトピックを含めたご発表をお願いしています。臨床経験や実績から、新たなインハウスアライナー矯正治療の可能性をこの機会に体験してください

大会長 尾島 賢治

講演者紹介

尾島 賢治 先生(医療法人スマイルイノベーション 理事長)

2014年12月 日本アライナー矯正歯科研究会を設立 2014, 2015, 2016年の日本アライナー矯正歯科研究会の大会長を務める。  2007年よりインビザライン矯正を開始。多くの海外のインビザライン・サミットに参加[...]

山﨑 長郎 先生(原宿デンタルオフィス)

(略 歴) 1970年 東京歯科大学卒業   1974年 原宿デンタルオフィス開院     日本臨床歯科学会 理事長       (著 書)   臨床歯周補綴⑴  第一歯科出版 1990年   審美修復治療ー複雑な補綴の[...]

工藤 求 先生(プリズムタワー工藤歯科)

町田 真吾 先生(荻窪ツイン歯科医院)

所属JAAO(日本アライナー矯正研究会)日本臨床歯科学会日本顎咬合学会 関東甲信越支部理事日本口腔インプラント学会日本矯正歯科学会日本歯周病学会 DH.倉内かなみ略歴2022年 東京西の森歯科衛生士専門学校卒2[...]

猪狩 寛晶 先生(医療法人社団彩清会 いがり歯科医院)

所属団体等日本歯周病学会 専門医日本口腔インプラント学会 専門医日本臨床歯周病学会 認定医日本臨床歯周病学会 歯周インプラント認定医日本顎咬合学会 認定医日本顕微鏡歯科学会日本デジタル矯正歯科学会臨床[...]

中矢 賢史 先生(医療法人 中矢歯科医院)

所属学会等・日本口腔インプラント学会 専修医・日本臨床歯周病学会・点滴療法研究会・日本アライナー矯正歯科研究会(JAAO)

清水 義夫 先生()

松岡 るみ 先生(じろうまる歯科室)

樋口 桂子先生福岡歯科大学卒業九州大学歯学部 小児歯科学教室 入局ひじや歯科医院 非常勤きやま矯正歯科クリニック 勤務 サトウ矯正歯科クリニック 非常勤じろうまる歯科室 矯正歯科 勤務 城 和歌子[...]

髙木 啓二 先生(オーラルクリニック宮崎台)

2004年 明海大学歯学部卒業     明海大学PDI埼玉歯科診療所勤務2014年 オーラルクリニック宮崎台開院2022年 医療法人オーソケア設立 Neelawela Uthpala Oshadi Bandara2018年 Emjay & Penguin Inte[...]

山口 將日 先生(山口歯科医院)

日本歯周病学会 指導医・専門医日本口腔インプラント学会 専門医日本臨床歯周病学会 認定医・歯周インプラント認定医日本顎咬合学会 認定医日本歯科放射線学会 准認定医日本メンタルヘルス協会 公認 心理[...]

永田 希 先生(ながたファミリー歯科矢向駅前)

渡辺 仁資 先生(スマイルイノベーション矯正歯科)

【経歴】平成14年4月昭和大学歯学部第二口腔外科学教室 助教(員外)平成17年4月Thomas Jefferson大学(米国)留学平成19年4月昭和大学歯学部顎口腔疾患制御外科学教室 助教平成23年4月昭和大学横浜市北部病[...]

檀 知里 先生(スマイルイノベーション矯正歯科・新宿/本郷さくら矯正歯科)

本郷さくら矯正歯科 副院長。院長の尾島賢治先生より直接インビザライン矯正治療を学ぶ。 ドイツのDr.Schuppクリニックの研修、ドイツアライナー矯正歯科学会、アメリカ矯正歯科学会に参加 インビザライン・ド[...]

熊谷 友理子 先生(スマイルイノベーション矯正歯科)

日本大学歯学部に在学中から本郷さくら矯正歯科の尾島賢治先生の元でインビザライン 矯正治療の研修を受ける。卒業後、同医院に就職し、現在は医療法人社団スマイルイノーべションにてインビザライン 矯正治療[...]

曽野 貴之 先生()

日時2024年9月7日(土)
場所東京ポートシティ 竹芝ポートホール(地図
https://www.portcity-hall.tokyo/access/

JR 浜松町駅 北口より徒歩4分
ゆりかもめ 竹芝駅 デッキ直通徒歩2分
都営 大門駅 B2出口より徒歩5分

*会場への直接お問い合わせはご遠慮ください。
事前登録~2024年6月30日(受付終了)会員(両日):65,000円
非会員(両日):85,000円

一般登録2024年7月1日〜(受付終了)会員(両日):95,000円
非会員(両日):115,000円
オンデマンド配信のみ
<9/14まで受付>配信期間:9/15〜9/29(予定)会員(両日):65,000円
非会員(両日):85,000円
お申し込み先研究会ご予約フォームからお申し込みください。
JAAO会員制度JAAO会員申し込みフォーム
Annual meeting の参加割引・JAAO会員限定のセミナー参加資格・世界のアライナー矯正学会に関する情報を随時配信させていただきます。
協賛企業様募集(受付終了)研究会に出展いただける協賛企業様のお申し込みを受付しております。
[JAAO協賛申込]の題名でメールjapan.aligner.ortho@gmail.com
までご連絡ください
キャンセルについてオンデマンド配信についてはキャンセルの場合でも返金しかねます

会場参加のキャンセルについては以下のキャンセルポリシーが適用となります
(会場参加のキャンセルについてもオンデマンド配信分は返金しかねます)


〜8/6までのキャンセル:全額返金
8/7〜8/25までのキャンセル:80%返金
8/26〜9/2までのキャンセル:50%返金
9/3〜9/5までのキャンセル:30%返金
9/6〜当日のキャンセル:返金しかねます

タイムテーブル

7 Sep (SAT)SPEAKERTIMECOUNTRYTHEME
10:00~Dr. Kenji Ojima20(JP)JapanWhy In-house aligner? Why Shape Memory Aligner?
10:20~Dr. Chisato Dan10(JP)JapanSurgery First with Shape Memory Aligner
10:30~Dr. Ki Beom Kim50(EN)USANew Paradigm of Clear Aligners: Harnessing the Potential of 3D Printing and Biomechanical Advantages.
11:20~BREAK20
11:40~Prof. Ravi Nanda50(EN)
12:30~Dr. Masao Yamazaki30(JP)Japan
13:00~LUNCH Break
Booth
60
14:00~Dr. Narandr Chevangkul50( EN)ThailandHow to integrate, In House SMA Graphy, into your everyday practice
14:50~Dr. Hitoshi Watanabe10( JP)
15:00~Dr. Igari15(JP)Japan「各世代における矯正治療のフィニッシングにSMAを応用した4症例」
15:20~Dr. Rumi Matsuoka15(JP)Japanインハウスアライナーと外注アライナーを効率的に組み合わせて治療した2症例
15:40~休憩
16:00~Dr. Hoi-Shing Luk40(EN)
TaiwanCreative Thinking in Aligner Treatment
16:40~Dr. Nozomi Nagata15(JP)臼歯の挺出をSMA(ShapeMemoryAligner)にて行った症例について
17:00~Dr. Yamaguchi15(JP)内製化されたベネフィットシステムを用いた矯正治療の1例
17:20~Dr. Nakaya15(JP)
17:40~懇親会
8 Sep (SAN)SPEAKERTIMECOUNTRYTHEME
9:40~Dr. Hasegawa15(JP)
10:00~Dr. Shingo Machida 15(JP)ラミネートベニア治療における術前のインハウスアライナーにおける矯正治療の5つの有用性
10:20~Dr. Viet Hoang20(EN)Vietnam
10:40~Dr. Soo Jin Kim20(EN)Korea
11:00~BREAKE20
11:20~Dr. Rekha Bharacv20( EN)India
11:40~Dr. Motomu Kudo15(JP)
12:00~Dr. Youngjin Jeon50(EN)New orthodontic approach for children
12:50~Dr. Keiji Takagi15(JP)一般臨床で行うSMAを用いた部分矯正治療
13:10~Dr. Yuriko Kumagai10(JP)Advantage for Pediotric patient using Shape Memory Aligner
13:20~LUNCH Break60
14:20~Dr. Shimizu15Japan
14:40~Dr. Seong-Hun Kim50(EN)KoreaShape Memory Aligner Assisted Rehabilitation Technique : The SMA2RT
15:30~Mr. Sono10(JP)JapanFuture of Shape Memory Aligner Liboratory
15:40~Dr. Kenji Ojima
16:30Finish

日本アライナー矯正歯科研究会へのお問合せはこちら

アライナー矯正歯科医のための研究会「日本アライナー矯正歯科研究会」は、多くの患者様のニーズに合わせた治療を提供するため、アライナーの種類の垣根を超えたアライナー矯正治療について知識を共有し、深めるための研究会です。
メールにてお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP

  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP
  • TOP