Space arch/尾島 賢治(Dr. Kenji Ojima)Case 32

Dr.Kenji Ojima
2014 SPEAKER
Hongo Sakura Orthodontics
TOKYO JAPAN

2014 SPEAKER
Hongo Sakura Orthodontics
TOKYO JAPAN
- Patient : 31y Female
- Case Type : Space Arch
- Aligner Type : インビザライン,右上側切歯が矮小歯(先天的に形態が小さい歯)であったので、シミュレーションで左側側切歯と最終的な幅を揃えるように設定し、インビザラインで隙間を調整しました。インビザライン終了後に右上側切歯はかぶせ物の治療を行いました。
- Treatment Time : 6 months


★マークは過去に講演会の講師を務めた方になります。
Comment
がんばりましたね。素敵な歯並びになられました。隙間の治療はマウスピースでは歯の全体を覆うことができるため治療期間も早いことが多いです。