Crowding/尾島 賢治(Dr. Kenji Ojima)Case 53

Dr.Kenji Ojima
2014 SPEAKER
Hongo Sakura Orthodontics
TOKYO JAPAN

2014 SPEAKER
Hongo Sakura Orthodontics
TOKYO JAPAN
- Patient : 14y Female
- Case Type : Crowding
- Aligner Type : 非抜歯でのインビザライン矯正
- Treatment Time : 1 year 6 months










★マークは過去に講演会の講師を務めた方になります。
Comment
目立たない矯正方法をご希望で来院されました。インビザライン矯正頑張りましたね。インビザラインは透明のマウスピース型なので、お仕事の都合で装置が装着できない場合にも目立たず矯正ができるメリットがあります。インビザラインは目立たないだけではなく、歯の移動量がコンピュータで精密にコントロールされているので、10代の患者さまでも痛みが少なく続けられるところもメリットの一つです。
10代のお子様は、頑張って歯ブラシをしていても虫歯になりやすい時期です。この時期に、取り外しのできる矯正装置を選ばれることは、お子様の歯の健康を考えれば有効なことだと思います。矯正治療前は歯ブラシが難しい状態でしたが、矯正が進むにつれ、歯ブラシもどんどん上手になりました。本当に楽しそうに通ってくださっていたのが印象的でした。がんばりましたね。