2014/12/04
第1回 日本アライナー矯正歯科研究会

日本人向け(Japanese)
外国人向け(English)
2012年、ドイツアライナー矯正歯科学会に初めて出席し、そこでは、アライナー矯正治療の研究、治療報告、意見交換の場として、ヨーロッパのドクターが集まり様々な種類のアライナーシステムによる矯正治療の学術的な発表が集結していました。
2014年の今年は、私がドイツアライナー矯正歯科学会で公演する機会を頂きました。
日本でも是非、ドイツに見習い勉強する場になればと、日本アライナー矯正歯科研究会を発足いたしました。
様々なアライナーシステムの垣根を超えた有益な意見交換ができることを期待しております。
大会長 尾島 賢治
講演者紹介

2014年12月 日本アライナー矯正歯科研究会を設立 2014, 2015, 2016年の日本アライナー矯正歯科研究会の大会長を務める。 2007年よりインビザライン矯正を開始。多くの海外のインビザライン・サミットに参加[...]

近畿で最初の矯正歯科専門医院を開設した父の元で小臼歯4本抜歯を伴う矯正治療を受ける。1995年、非抜歯治療98.5%という数字が信じがたく、フロリダのグリーンフィールドのオフィスに単身渡米。リップバンパ[...]

=所属学会= 日本矯正歯科学会九州矯正歯科学会 九州インビザラインスタディクラブ 村上矯正歯科(http://www.hello-dr.com/murakami/) (2014年12月日本アライナー矯正歯科研究会)

日本口腔インプラント学会 会員日本顎咬合学会 会員OJ 正会員 Osseointegration studyclub of Japan ブローネマルク・オッセオインテグレイション・センター・ベーシックコース修了Nobel Biocare Replaceインプ[...]


おおうち矯正歯科小児歯科クリニック(http://www.ouchi-dental.com) (2014年12月日本アライナー矯正歯科研究会)

(2014年12月日本アライナー矯正歯科研究会) 2008 Graduated from BDS Tsurumi UniversityYokohama, Japan 2008 The Graduate school of Bacteriology atTsurumi Univ. (Yokohama, Japan), tr[...]


本郷さくら矯正歯科 副院長。院長の尾島賢治先生より直接インビザライン矯正治療を学ぶ。 ドイツのDr.Schuppクリニックの研修、ドイツアライナー矯正歯科学会、アメリカ矯正歯科学会に参加 インビザライン・ド[...]

ドイツのDr.Schuppクリニックの研修、本郷さくら矯正歯科(院長 尾島賢治先生)にて、インビザライン矯正治療を行う。 インビザライン・ドクターのためのスタディグループFRONTIER にて講師を務める。 過去の講[...]

日時 | 開場 |
場所 | 東京大学 伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール(地図) http://www.u-tokyo.ac.jp/ext01/iirc/access.html 地下鉄大江戸線 本郷三丁目駅 徒歩6分 地下鉄丸の内線 本郷三丁目駅 徒歩8分 地下鉄千代田線 湯島駅または根津駅 徒歩8分 *会場への直接お問い合わせはご遠慮ください。 |
参加費 | 27,000円 |
お申し込み先 | メールjapan.aligner.ortho@gmail.com もしくは研究会ご予約フォームからお申し込みください。 ※メールにてお申し込み後、詳細をご連絡いたします。 |
日本人向け(Japanese)
外国人向け(English)
タイムテーブル
9:15~9:20 | 開場 |
9:20~10:00 | 受付開始 |
10:00 | 大会長 挨拶 ■尾島 賢治 先生 講演「様々な症例に対するインビザライン」 |
10:30 | ■大多良 俊光 先生 講演「臨床に有用なアライナー治療」 |
10:50 | アソインターナショナル(株) 「ASOアライナーについて」 |
11:00 | ■有本 博英 先生 講演「マルチの限界とアライナーの可能性」 |
11:20 | ■安 吉祐 先生 講演「世界の透明矯正とアンライナーの提案」 |
11:40 | ケンデンタリックス(株) 「Anlignerについて」 |
11:50 | ■大内 仁守 先生 講演「インビザライン治療における臨床と実践」 |
12:10 | ■久保田 衛 先生 講演「インビザラインによる抜歯症例」 |
12:30 | 昼休憩 |
13:30 | ■村上 久夫 先生 講演「インビザライン・ライトの適応症例を考える」 |
13:50 | ■坂本 紗有見 先生 講演「アソアライナー・プラス(2Dリンガルブラケットとの併用)」 |
14:10 | ■西山 力 先生 講演「インビザラインとiTeroによるDigital Orthodontics」 |
14:30 | ■堀内 淳 先生 講演「空隙歯列におけるアライナー型矯正装置とMBSのアンカレッジの考え方」 |
14:50 | 休憩 |
15:00 | ■檀 知里 先生 講演「インビザラインと過蓋咬合の治療」 |
15:20 | ■尾島 賢治 先生 講演「インビザラインの加速矯正治療」 |
15:45 | 閉会の挨拶 |
16:00 | 閉会 |